‘渡辺隆次’ タグのついている投稿

  
 < 1 2 3 4 5 6 7 >

フィリア美術館 2013年12月の予定

2013 年 12 月 1 日 日曜日

 

フィリア美術館の12月の予定をお知らせいたします。

 

■ 展示内容

  • 第1展示室 ・・・『祈りの人 渡辺禎雄 型染版画の世界』
  • 第2展示室 ・・・ 常設展示 「ケーテ・コルヴィッツ」
  • 第3展示室 ・・・ 常設展示 「ミエチスラフ・コシチエルニアク」
  • 第4展示室 ・・・収蔵作品から 四竈公子 渡辺隆次 西阪修 等

 

Merry Christmas !

Merry Christmas !

 

■ イベント

 

■ 12月の休館日

  • 4日、11日、15日、18日、25日~31日
    *12月15日(日)はイベント開催のため休館いたします。
    イベントに参加される方は午後2時30分よりご入館いただけます。
    *冬季休館:12月25日~3月末日

 

■ 開館時間

  • 10:00~16:00

 

■ 入館料

  • 一般 ・・・ 500円
  • 小・中学生 ・・・ 300円

(入館料の割引についてはこちらをご覧ください)

 

 

フィリア美術館 2013年11月の予定

2013 年 11 月 1 日 金曜日

 

フィリア美術館の11月の予定をお知らせいたします。

 

■ 展示内容

  • 第1展示室 ・・・『祈りの人 渡辺禎雄 型染版画の世界』
  • 第2展示室 ・・・ 常設展示 「ケーテ・コルヴィッツ」
  • 第3展示室 ・・・ 常設展示 「ミエチスラフ・コシチエルニアク」
  • 第4展示室 ・・・収蔵作品から 四竈公子 渡辺隆次 西阪修 等

 

『聴く』 1960年 型染版画 渡辺禎雄 (1913-1996)

『聴く』 1960年 型染版画 渡辺禎雄 (1913-1996)

 

 

■ 11月の休館日

  • 5日(午後1時以降は休館)、6日、13日、20日、27日
    *11月5日は、午後からイベント開催のため貸切です。

 

■ 開館時間

  • 10:00~16:00

 

■ 入館料

  • 一般 ・・・ 500円
  • 小・中学生 ・・・ 300円

(入館料の割引についてはこちらをご覧ください)

 

 

渡辺隆次展 at 新潟

2013 年 10 月 29 日 火曜日

 

新潟で開催されている二つの渡辺隆次さんの展覧会に出かけました。
新潟絵屋の主催する企画です。詳しくはこちらをご覧ください →  http://niigata-eya.jp/evint/ev-asyl.html 

 

まず、妙光寺。

妙光寺を訪れるのは初めてではありませんでしたし、
渡辺さんの作品もよく知っているつもりでしたが、
実際に中に入って、まず出迎えてくれた衝立の鮮やかな存在感に驚きました。
広々とした玄関によく映えます。
そして、お座敷に幾重にも置かれた屏風の色色にまねかれるように奥へ踏みいると
そこには次の間をもつらぬき広げられた墨絵の絵巻!見事でした。

わたしたちが訪れた日は、
日蓮聖人のご命日の法要『お会式(おえしき)』にあたり、
渡辺さんの特別なお話(聞き手:小川英爾ご住職)の場に参加させていただきました。

不意に現われ消えていく
「いま、ここで、目にしているものを二度と目に入れることはできないかもしれない」
きのこを中心とした八ヶ岳南麓の動植物を、日々描きつづける渡辺さん。
いのちの記録を「使命」としておられる切実さがつたわってきました。
菌類の生と死をつなぐはたらきとともに、様々なお話を伺いながら、
「絵」もまた、時を越えた「つなぎめ」であるのを感じました。

伝統のあるお寺であり、厳かな祈りの場である妙光寺は、同時に新しいものにも開かれているようです。
これから未来に受け継がれて、いずれ古きよきものとなるものをきちんと見極めておられる小川ご住職のまなざしもうかがえる貴重なひとときでした。

妙光寺の展示の様子 →  http://niigataeya.exblog.jp/21231225/

*フィリア美術館所蔵の作品も5点出展しています。 

 

そして、北書店。
展示点数は少ないですが、新しく強い感動がありました。

展示コーナーは、本棚の並んだお店の奥。
北書店は、絵も本も椅子もあって居心地の良い本屋さんです。
店主の顔が見える面白い本がいっぱい並んでいます。
もちろん渡辺さんの「山里に描き暮らす」(みすず書房)も。
この本には、新潟のことも八ヶ岳のこともフィリア美術館のことも出てきます。

北書店の展示の様子 → http://niigataeya.exblog.jp/21231506/

 

双方ともに見応えのある展示です。
ぜひお出かけください。

 

  
 < 1 2 3 4 5 6 7 >